取材企業追加されました!
[こんな魅力のある会社です]
・2010年に創業150周年を迎えた。
・十八楼という名前は、松尾芭蕉が名づけた
・5S、見える化、先入れ先出し、予約情報のイントラ化など、カイゼンを導入。
・カイゼンを導入しても、人が相手の仕事ならではの心遣いを忘れなかった
・JTBが選ぶ「2011年度サービス最優秀旅館・ホテル」に、十八楼が選ばれた。
県内の宿泊施設からは初の受賞となった。
県内の宿泊施設からは初の受賞となった。
・「長良川おんぱく」など地域のイベントに積極的に参加し、“まち”や“長良川”をブランド化することに一緒に取り組んでいる
・期待されたらさらにその上をいくサービスを提供する
・パートを含めた従業員全員が誇りを持って働けるように「十八楼ブランド」を強化している
・現場を対象にマナー研修を実施
・旅館として「無駄」と「余暇」と「余裕」を売っていると考えている
・女性が評価してくれる宿になることを意識している
[社長はこんな人!]
女将さんとの結婚を機に十八楼に入社。元は大手自動車会社の海外事業企画で働いていた(奥様との出会いのきっかけは前職で海外からのお客さまに岐阜を案内した際に十八楼を利用したことから)。個人商店的だった同社を企業にするため、さまざまな改革をおこなっている。
[社員はこんな人!]
女将 伊藤知子さん
団体客用のホテル路線から老舗旅館としてブランディングする戦略の立役者。クレームばかりだった宿を評価トップクラスの宿に変えた。
[会社概要]
社名 株式会社十八楼
事業内容 旅館業
所在地 岐阜県岐阜県岐阜市湊町10
所在地 岐阜県岐阜県岐阜市湊町10
[取材詳細]
取材の日付 2013.11.27(水)
集合時間 14:00
集合場所 G-net事務所(岐阜駅徒歩2分)
所要時間 (事前打ち合わせ~解散まで)
取材の流れ 3日前までに確認メール→企業下調べ
‐当日‐
事前打ち合わせ
↓
移動
↓
取材(インタビュー、工場見学など)
↓
振り返り
↓
移動
↓
取材(インタビュー、工場見学など)
↓
振り返り
↓
解散
‐後日‐
1週間以内にレポート(A4一枚)web提出
応募方法
「取材したい会社名」「氏名」「メールアドレス」「携帯番号」を
明記して下記のアドレス宛てにメールしてください。
miryoku@gifist.net